学校を起点に
人々のつながりを創出し
人生を豊かにする

News


  • 2024年8月 19日:経済産業省「学校活動支援サービス 体験&研修会 in東京」に出店します。皆様のお越しをお待ちしております。


  • 2024年7月 経済産業省「学校活動支援サービス 体験&研修会 in名古屋」に出店しました。


  • 2024年4月 経済産業省「令和5年補正予算 探究的な学びに資する民間サービス等利活用促進事業費補助金 働き方改革支援補助金2024」にて採択事業者として認定されました。


  • 2021年3月 SAM日本チャプター主催「スタートアップ支援事業」にて優秀賞を受賞しました。

Our Service

学校と卒業生の “つながり”を強め 支援し合える仕組み を創り上げる

アルムナイプラットフォーム

中学・高校とその卒業生の利用に特化した機能を搭載しているため、学校と卒業生、卒業生同士のコミュニケーションが簡単且つ効果的にでき、“つながり“を強め、相互に支援し合うことが可能となる、デジタルプラットフォームです。
また、学校は卒業生情報の管理が安全にできるようになります。

プラットフォーム運用代行

  • これまでのノウハウを活かしてプラットフォームの運用 を代行させていただき、 先生方のご負担を最小化 した状態で、学校と卒業生 の“つながり”を創出 することができます。

卒業生を活用した授業設計・実施

  • キャリア教育や探究活動等 卒業生を活用した効果的な 授業の設計・実施を支援 させていただき、学校の 教育活動の質的向上と先生方の働き方改革 を実現します。

同窓会の活動サポート

  • 同窓会の活動を総合的に ご支援させていただき 同窓会の活性化や、ご負担の軽減を図ることができます。 状況に合わせて様々な カスタマイズが可能です。

現在、社会経済環境が極めて予測困難な状況に直面していることは言うまでもなく、それに加え「Society 5.0」 に象徴される技術革新による社会のパラダイムシフトが進もうとする等、大きく変化する世の中で、在校生も卒業生も新たな「社会で生き抜く力(正解が無い中で納得解を創り出す力や、キャリアを自ら切り拓く力等)」が必要になりました。


そこで学校は今、更なる教育活動の進化が求められています。当社は、在校生にとって教員だけで無い卒業生とのつながりや、また卒業生にとって卒業生同士のつながりは、「社会で生き抜く力」を発揮するにあたり、有効性が非常に高いと考えました。


学校を軸に人々の繋がり続け、支援し合うことで、各人がよりよい人生を送ることが出来るようご支援をさせていただきたいと考えております。

山本優子

アルムナイエデュケーション代表

Company